Qiita Advent Calendar 2014にはてブ数を表示するプラグインを作りました

Qiita Advent Calendar 2014に はてブ数 を表示するプラグインを作りました。


この投稿は1円にもならない無駄な技術 Advent Calendar 2014の8日目の記事です。


プラグインのスクリーンショット
プラグインのスクリーンショット




作ったプラグインについて


Qiita Advent Calendar 2014を表示した時に、各カレンダーの総獲得 はてブ数 を表示するChrome Extensionです。


はてブ数 の降順で各カレンダーをソートしたりもできます。


もしよかったら、Chrome ウェブストアからインストールしてみてください。





スクリーンショット


誰もインストールしなさそうなのでスクリーンショットを用意しました(^^)


プラグインのスクリーンショット
プラグインのスクリーンショット

スクリーンショットを撮った時点では、Sensu Advent Calendar 2014が一番人気のようです。


ソースコードはGithubににあります。

qiita-advent-calendar-hatebu - Github


著者プロフィール
Webサイトをいくつか作っています。
著者プロフィール